浅草 雷門地下駐車場

雷門地下駐車場
雷門地下駐車場

浅草 雷門地下駐車場の情報です。

浅草観光に最も便利で大型の地下駐車場、雷門地下駐車場。

周辺には、TIMESやリパークといったコイン駐車場などがたくさんありますが、やはり便利なのは雷門地下駐車場ですね。

浅草 雷門地下駐車場

浅草雷門のまさに地下にある台東区営の197台収容の大型駐車場です。

雷門地下駐車場の入り口

浅草通りから並木通りに入って、そのまま中央分離帯に地下への入り口があります。

浅草雷門地下駐車場
浅草雷門地下駐車場
雷門地下駐車場の入り口
雷門地下駐車場の入り口

雷門地下駐車場のレイアウト図

地下1階から3階の3層構造となっています。

入り口から入って一番手前が雷門に近くなりますが、どこに止めてもそれほど不便ではありませんので、空きスペースを見つけたら止めてしまうのが得策です。

雷門地下駐車場のレイアウト図
雷門地下駐車場のレイアウト図

雷門地下駐車場の駐車エリア

駐車エリアはすべて自走式で、比較的車両間隔に余裕がある構造となっています。

雷門地下駐車場の地下1階の駐車エリア
雷門地下駐車場の地下1階の駐車エリア

駐車場の中の通路も丁寧な案内板があり、迷子にもなりにくいかと思います。

雷門地下駐車場の案内板
雷門地下駐車場の案内板

雷門地下駐車場の精算方法

雷門地下駐車場の事前精算ではクレジットカードが使えず、現金のみとなりますのでご注意ください。

ただ、1万円札や、むしろ珍しい2000円札は使えます。

雷門地下駐車場のリアルタイム混雑状況

雷門地下駐車場の最新の混雑状況です。

なお、雷門地下駐車場以外の周辺の駐車場も含めたリアルタイムの混雑状況は、浅草周辺のリアルタイム駐車場情報でご確認ください。

駐車場混雑状況
雷門地下駐車場空車
雷門地下駐車場 2024年06月26日 15時00分時点の混雑状況

浅草周辺駐車場の最近の混雑状況

雷門地下駐車場の基本情報

駐車場の概要

名称台東区雷門地下駐車場
所在地東京都台東区雷門2丁目18番先 (浅草雷門前)
延床面積11,469平方メートル
構造鉄筋コンクリート造 地下3層
駐車台数四輪車197台(車椅子利用者用3台) 二輪車12台
駐車形式自走式
施設管理室、トイレ男女、バリアフリートイレ、地上出入口階段3箇所、車椅子対応エレベーター
設備駐車券発行機、駐車料金精算機、駐車料金事前精算機3箇所、監視カメラ
ホームページhttps://www.city.taito.lg.jp/index.html
雷門地下駐車場の基本情報

駐車場の利用料金

駐車料金(都度利用)

7時から23時は、最初の30分 200円、以降15分ごと 100円。

平日のみ最大料金があり、入庫から6時間以上12時間までで2,400円です。
(土曜日・日曜日、祝日は適用外)

また、夜間は、23時から翌7時が30分50円で最大料金が800円です。

※なお、23時から翌7時までの夜間は入出車はできませんが泊まりは可能です。

回数券

  • 50円券11枚1組  500円
  • 200円券11枚1組  2,000円
  • 200円券115枚1組 20,000円
  • 200円券600枚1組 100,000円 (駐車場内地下1階管理室内にて販売)

プリペイドカード

5,500円分の利用ができるプリペイドカードは5,000円で購入できます。

プリペイドカードは、駐車場内の地下1階にある管理室にて販売されています。

雷門地下駐車場の地図